生き物


[戻る]
画像 名前 説明 特殊能力
ちぃちぃくん ペンギンだと思う人が多いが、 その正体は不明である。 若干の飛行能力があるが、 見た目通り、大した距離は飛べない。
攻撃能力のない平和主義者だが、 ごんでぃんの実を食べるためなら命を懸ける。
プレイヤーキャラ。 ジャンプ可能。
ごんでぃんの実 ちぃちぃくんの好物。 ちゅっちゅの好物でもある。 自分から動くことはないが生き物扱いなので、 足場がなければ落下し、リフトに乗ったり押されたりすると移動する。 また、炎で燃えたりリフトに潰されたりする。 ちぃちぃくんが規定数を食べると出口が開く。
はとぽ 階段を上ったり斜面を滑り降りたり穴から飛び降りたりと、 無駄に高い行動力を持つが、 基本的に害はない。 ちぃちぃくんの身代わりとして他の生き物への生贄にしたり、 スイッチを踏んでもらったりと、 いろいろ役に立つ。 余計なスイッチを踏んだりして事態を悪化させることもあるので、 ステージによっては注意が必要。 なし。
やらまし 背中に多数のとげが生えた小動物で、 触れた生き物は死んでしまう。  左右に歩き回るが、自ら上下移動はしないため、行動範囲が狭い。 体の上部に棘効果。 水平な床の上しか移動しない。
がっが ツッコミを標準装備する(たぶん)関西出身の熊。 幼いころは可愛かったらしいが、 今ではガタイのいい兄ちゃんと化した。 しばしばちぃちぃくんをかばってくれたり、 手助けしてくれたりするが、 邪魔することもある。
自分からは動かず、 近づくものをツッコミで吹っ飛ばす。 吹っ飛ばされた者は行動不能になり、 障害物にぶつかるまで 水平に飛んでいく。ツッコミ自体で死ぬことはない。 また、がっが本体には触れても害はない。
移動しない。左右に吹っ飛ばし攻撃。
おじぎり草 東洋の携帯食に似た花を咲かせる植物。 ふしぎなおどりを踊って動物を引き寄せ、 根元に近づくと食べてしまう。 本体には触れても害はない。 他の生き物(動物のみ)を食べる。
ちゅっちゅ 白いハツカネズミ。 花束はあげなくていい。 危険はないが、困ったことにごんでぃんの実が好物なので、 ちぃちぃくんとはライバル関係にある。 他の生き物より体が小さいので、しばしば仕掛け操作に役立つ。 ごんでぃんを食べる。
すー 炎を吐くドラゴン。 炎に触れると、たいていの生き物は死んでしまうし、 氷の壁はとけてしまう。 すー本体には触れても害はない。 移動しない。 一定間隔で炎を吐く。 炎無効。
じゅめめ かつては自由を司る神だったとも言われるが、 現在はフリーダムに暴れまわる、 いたずら妖精と化している。 触れる者は燃やす、氷の壁は融かす。 少しトリッキーな動きにも注意が必要。 水が弱点。 体全体が炎効果。 炎無効。
氷の壁に接しているときは、移動せずに壁を融かす。 落下中、 向いている方向に足場があると乗り移る。
しぐくに触れると相殺して死ぬ。
みんご なぜかちぃちぃくんを敵視しており、近くに来ると全力でつつく。 襲うのはちぃちぃくんだけだが、運悪く巻き込まれた生き物は天に召される。 もろい壁もつついて壊す。 ちぃちぃくんかもろい壁が隣接すると、つつき攻撃 (棘効果+壁破壊効果)。 攻撃中は移動しない。
しぐく 壊れた水道管から滴り落ちる水のしずく。 ただの水なので害はない…ほとんどの生き物にとっては。
生き物と言っていいのか微妙だが、実体はあるので、 がっがに吹っ飛ばされるし、 テレポータで転送される。
炎とじゅめめを相殺する。 氷の壁に触れると、 凍って新たな氷の壁になる。 発生後、 垂直に落下し、 床に落ちると消滅。 斜面に乗ると滑り落ちる。
ぴぃひゃらぴっと 丸い体型のうさぎ。 非常に臆病なので、他の生き物が近づくとジャンプする習性がある。 しかし悲しいことに真上にジャンプしてしまうので、 ろくな結果にならないことが多い。 移動しない。 一定距離内に他の生き物が近づくと真上にジャンプする。 ジャンプの高さは無制限(天井や障害物にぶつかるまで)だが、 ちぃちぃくんのように滞空能力はない。

[戻る]