-------------------- その他 -------------------- 2000.02.15 ○アイテムの識別について 店で売ろうとしてみると、呪われている場合はメッセージが出る。防具や指 輪などは識別していなくても、呪われていないことを確認してから装備してみ れば、特殊能力を持つものは正体が明らかになる(例:力の指輪、機敏性の靴)。 また、防具の修正値は防御と装甲の変化を見ればわかる。 未鑑定のアイテムの売値は安いが、祝福されている場合は少し高くなる。こ のため、同種のものと値段を比べると祝福が見分けられる。 同じパラメータの武器はまとめられるので、普通の短剣と束にできない短剣 は呪われているか修正が掛かっている。 いちど同種のアイテムを識別していても、個々を識別していないと (少なく とも泥棒ギルドでは) 売値が安い。泥棒ギルドのメンバーなら、薬や巻物など は毎回識別してもらってから売るほうが得。 ○アイテムの強化について 祝福の巻き物/呪文でアイテムを 「祝福された」 にし、さらに修正値を 1 上げることができる。 ただし、「呪われた」 アイテムに対しては効果がない (神に呪いを解いてもらうしかない?)。 魔力を与える巻き物/呪文で、アイテムの修正値を 2 (?)上げることができ る。ただし、上げ過ぎると爆発してそのアイテムは消滅し、自分もダメージを 受ける。正確な限界値は不明だが、現在までのプレイで ・バスタード・ソードは +7 まで上がった。 ・+3 の力の指輪を強化したら爆発した。 祝福や魔力付与は、同じアイテムをまとめてから掛けると、それら全部に効 果を発揮する。爆発する場合は、そのうちの一つのみ失われる。 魔力付与失敗時の爆発はエリア攻撃型の魔法扱い(マナ・ストーム?)なので、 友好的なキャラクターのそばでは行わない方がよい(巻き込むと怒らせてしまう)。 ○地形 生け垣 " 入ると、毒を受けることがある。 トリフィドが化けていることがある。 トリフィドはバケツ一杯の塩水、 disintegrate の魔法で破壊できるが ball lightning や firebolt は無効。 トリフィドだった場合、侵入すると(浮遊していても)捕まるが、バケツ一 杯の塩水を所持していれば自動的に使用して撃退し、経験値 1000 を得る。 深い水溜まり ~ 呼吸や浮遊なしで入ると溺れる。この場合、重いアイテムを捨てなければ 死んでしまう。 薄気味悪い水溜まり ~ 入ると、以下のいずれかがランダムに起きる。 ・装備している武器が祝福された+7(?)になる。 ・装備している武器がなくなる。 ・健康になる(体力回復?)。 ・毒を受ける。 入った後は、効果に関わりなく干上がり、扉の罠に変わる。 岩石の山 4 浮遊なしで侵入すると、 ランダムに崩れることがある。 崩れた場合はダ メージを受け、しばらく移動できなくなる。 像 1 叩くと、以下のいずれかがランダムに起きる。 ・噂を話す。 ・殴り返してくる。 ・生き物になる(種類はランダム)。 ・壊れて岩石の山になる。このとき、アイテムが出現することがある。 ・下への階段になる(こうなる像の場所は固定?)。 ・接着剤が塗られていて、しばらく動けなくなる。 ・「おかしな放射光が像から発せられた」と表示される(効果不明) ・武器が吸い込まれる。吸い込まれた武器は像を破壊すれば取り返せるが、 呪われてしまっている(おかしな放射光の後、続けて叩くと発生する?)。 炎のカーテン ; 入るとダメージを受ける(耐火免疫があれば無効)。 泡立つ熔岩の海 ' 浮遊なしで入ると窒息して死ぬ(呼吸があれば死なない?)。 光を放つ奇妙な円盤 _ ワープの効果(好きな階に移動できる)。 ○ランダムイベント イベント名 (勝手に命名)、発生場所(O:野外 /D:ダンジョン /T:街)、頻度(大 /中/小)の順に書いています。 ・宇宙線 O/D/T 大 「宇宙線が命中した」 と出て、10 ダメージを受ける。ダンジョン内でも 発生。 ・ATMのバグ O?/D/T? 小 まれに銀行で手違いが発生して預金残高が 0 になる。 また、$5000 増え ることもある。 ・元気を取り戻す O?/D/T 中 「あなたは元気をとり戻した……」と表示され、魔力が回復・体力上限が +1 される。発生条件は不明。 ・小銭発見 O?/D/T 中 隠しポケットから小銭を発見し、所持金がわずかに増える。 ・アイテムにつまづく D/T 中 何かにつまづいたというメッセージが表示され、ランダムな種類のアイテ ムが一つ手に入る。 ・カオスストーム O 中 カオスストームに巻き込まれ、次のいずれかが発生する。 ・経験値 1000 を得る。 ・願いを一つすることができる。 ・屋外のどこかに移動する。 ・記憶喪失になり経験値、魔法、現在のギルドが初期化される。ステータ スとアイテム、所持金はそのまま残る。 ・凝縮して四元素の宝珠のどれか(未識別)になる。 ・平凡な人間になったような気がしたというメッセージが出て、全ステー タスが同じ値になる(もっとも高いステータスに揃う?)。 ・「あなたの細胞組織は粉砕された」と表示され、50程度のダメージ? ・馬を入手する。 ・能力値のどれかの上限を減らし、すべての持ちものに祝福と +1 修正を 与え、杖の残り回数を +10 する。 ・土砂降り O 大 道に迷い、何ターンかランダムな方向に進んでしまう。 ・花園 O 大 道に迷い、何ターンかランダムな方向に進んでしまう。 ・砂嵐 O 大 砂漠で発生。 道に迷い、何ターンかランダムな方向に進んでしまう。 ・旅行者援助局? O 中 付近がマッピングされる。 ・ファスト・フード O 中 ファスト・フードを購入できる。 ・アセラス発見 O 中 レンバス・ウェハースを一つ手に入れる。 ○金の稼ぎ方 基本的に泥棒ギルドに入るのが前提。その場合、一つ$5で鑑定してもらえるので、 ほとんどのアイテムは鑑定してから売ると得をする。 資金稼ぎに有効なアイテムを挙げる。 ・各種の罠の部品 単価は安いが 2 度目以降は鑑定しなくても売値が下がらないので、 泥棒 ギルドの入会金が払えない序盤は生活費稼ぎに役立つ。 ・エメラルド・ダイアモンド・金の延べ棒 一つ $1000 程度と序盤はかなりの大金が手に入る。 ゴブリンの洞窟や下 水道の上層部でもちょくちょく落ちている。 ・杖 歩行杖・むち棒以外はわりと高額。魔力に余裕があれば、祝福・魔力付与 してから売るとさらに得。 また、以下のモンスターは金ヅルとして有効。 ・ゴブリン隊長 必ずグレイト・アックス($133)を落とすので、序盤のカモ。 多少重いので序盤は大変だが、下手なアイテムを拾って歩くより儲かる。 ・山賊 必ず石弓($333)を落とす。草原で狩りをするとよく出現する。 ・テスラ・モンスター 加工すると雷球の杖($3000) ・水の元素 加工すると癒しの杖($3333) ・火の元素 加工すると火球の杖($????) ・妖術師 死体が$333で売れる。 ・高度魔術師 死体が$2000で売れる。 ・妖怪 加工すると免疫のマント($1500) ドルイド・魔術師など魔法の使用コストが安い場合は、グレイト・アックスや石弓 を束にして祝福・魔力付与してから売るとさらに儲かる。 ○経験値の稼ぎ方 開始直後には、アークドルイドに会うことで 1000 経験値が得られる。 狙えるものでもないが、カオスストームに巻き込まれると、多くは 1000 経 験値を得る。 罠を外すのに成功すると、わずかだが経験値をもらえる。開始直後は見つけ た罠を解除して歩くとけっこう稼げる(致命的な罠には手を出さない方が良い)。 アイテムを破壊すると、 その価値に応じた経験値が手に入る (7 リーグ・ ブーツで 300、耐火の指輪で 100 程度)。ただし、杖を破壊すると爆発してマ ナ・ストームを発生するので注意。特殊効果のある(呪われた)防具類や指輪が、 安全に破壊できてそこそこ経験値を得られるのでお勧め。 序盤からあちこちに落ちているバケツ一杯の塩水は、これをスロットに入れ てわざとトリフィドに捕まることで 1000 経験値を得られる。したがって、こ れを拾いためておけば一気にレベルを上げることが出来る。 トリフィドはランパートのトリフィド迷路などにもいるが、間違って生け垣 に飛び込むと毒を受けたりする(空中浮遊の靴があれば問題ない)。お勧めはラ ンポート北東の村で、ここの南西の祭壇を囲む生け垣はすべてトリフィドなの で、塩水さえ持っていれば確実に経験値が稼げる。また、ここのマップはラン パートと違って記録されないので、一度外に出て入り直せば、塩水のある限り いくらでも稼げる。 呪文研究は、 新しい魔法を覚えると 200 経験値を得られる。同じ魔法で消 費魔力を半減させたときは経験値なし。 魔法 desecration(冒涜)で自分の神以外(無印のものも含む)を破壊すると、 250 経験値を得られる。 呪文研究が進んで desecration の消費魔力が減って きたら、見つけた祭壇を片っ端から破壊していくと、けっこう経験値を稼げる。 充分にレベルがあり宗派の最高位であれば、z コマンドで叩き壊すことで経験 値に加えステータス異常の回復、さらに体力が少し回復する。 ○月 炎月 酷暑月 涼月 徘徊月 寒気月  闇月 冷凍月 氷月 泥月 嵐月 微風月 光月 寒気月〜氷月の間は狩りの成功率が落ちる? ○その他の細かいヒント(未整理) 壁に埋まった金をとったり友好的な生き物を迂回したりするには、t で壁に 穴を掘ればよい。ただし武器が破損することがあるので、山ほど出る短剣を持 ち歩き、穴を掘るときには持ち換えると良い。 攻撃時にファンブルすると武器を落したりプラス修正値が下がったりするの で、予備の武器をスロットに用意しておいた方が良い。 水路の向うに行きたいときは、 v で 2 マス先に飛べる。飛び先に敵がいる 場合は、先に短剣を投げて倒しておけば良い。v でのジャンプは敵から逃げる 場合にも有効 (転ぶと時間をロスするので、ジャンプ・ブーツがないとかえっ て不利?)。 最初のゴブリンの洞窟では、攻撃力が高く飛び道具を使うゴブリン隊長が強 敵。 逃げたりふところにとびこむのに v コマンドが使える。また、ゴブリン を倒して短剣を何本か入手しておけば、飛び道具の撃ち合いに持ち込むのも有 効(意外とあっさり死んでくれる)。 トリフィド迷路や野外は、夜に歩くと危険な敵が出やすい? ダンジョンでやっかいな敵に出会ったら、とりあえず撤退して街に戻り、ト リフィド迷路奥の下水道に潜ってすぐ出る。これで他のダンジョンは初期化さ れる。 馬に乗っている場合は、限界値以上の荷物を持って移動しようとすると、怒 った馬と戦闘になってしまう。レベルが低いと致命的なので注意。 序盤からちょくちょく出没する幽霊は通常武器では(たぶん)倒せない。一方、 PC のお化けは普通に倒せるが、(たぶん) PC の死体が残るだけ(お化けという よりリビングデッドか?) で、メリットは少ない。ただし、名前のない「お化 け」というモンスターは通常武器で倒せないので注意。 隣接時に t で会話して 「降伏する」を選ぶと、所持金すべてと所有アイテ ムのうちもっとも良いものを奪われるが、敵に許してもらえる場合がある。ゴ ブリン隊長に降伏したときは相手が満足せず戦闘続行になったが、幽霊 (g)に 降伏したときは相手が満足していなくなってくれた。幽霊は通常武器では傷つ かないので、追いつめられたときは降伏が有効と思われる (アイテムに興味を しめさないので、被害は所持金(と若干の経験値?)だけですむ)。 降伏した場合などに備えて、大金は持ち歩かない方が良いが、銀行は事故で 残高 0 になることがある。 マンションを買うなど大金を貯めたい場合は、宝 石や金の延べ棒、 序盤のグレイト・アックスなど金目のものを売らず、 ラン パートの路上に放り出しておくとよい (路上のアイテムが失われることはある のだろうか?)。 あるダンジョンに潜ると、他のダンジョンのマップはリセットされるが、地 形は保存されている。したがって、後で先のダンジョンに入り直すと、モンス ターやアイテムは再配置されているが、地形と罠は同じである。これを利用し て、 初めて入った階は一歩ずつ s で探索しながら進み、致命的な罠がないか 確認しておけば、その階に再び入ったときは安心して進むことができる。 ランパート以外の村や寺院は、一度外に出るとリセットされる。アークドル イドのようなユニークキャラクターを怒らせても、一度外に出て入り直せば友 好的に戻っている。ただしランパートは保存されるので、一度衛兵を怒らせて しまうと、ずっと攻撃される。 ※レベルが高ければ、衛兵や司法長官、さらに〈ネタバレ自粛〉と戦うと、 非常に面白いことになっていく。当然、混沌まっしぐらなのでやるとき は注意。 会計士、弁護士、ろくでなしなどの人間型キャラは、モンスターが化けてい る場合がある。その場合は会話で脅すと本性を表す。 犬の泣き声が聞こえるとのメッセージが表示されたときは、ドーベルマン・ デスハウンドがいる? 会話で脅して相手が降伏を受け入れると(2回脅さないと成功しない?)、 殺すかアイテムを奪うか解き放つかを選択できる。 武器はスロット b(武器を持つ手)に入れると装備し、スロット a(手)に入れ た場合はベルトと同様、単に持ち運んでいる状態になる (呪われていても後で 捨てられる)。 両手持ちの武器はスロット b に装備するとスロット a も占有する。これを スロット a に入れた場合、 b に片手持ちの武器を装備していれば、ひきずっ ていくことになるとのメッセージが出るものの(この効果は不明)装備はされな い。しかし、スロット b が空のときは、この両手持ち武器を装備してしまう。 呪われた両手持ち武器を持ち運ぶ時は注意。 敵意のあるモンスターを祭壇に追い込むと、神の怒りでモンスターが死ぬ。 良い妖精と悪い妖精は、攻撃しようとしたときに友好的モンスターと同じ警 告が出るかどうかで区別できる。 指輪を破壊すると、その効果が(半永久的に)残ることがある? 牢屋の壁は掘ることができる。 ##4##4##4## ##4##4#4### ##.#.#.#.## ##7#7#7#7## ##.#.#.#.## ##.......## ####@-@#### 7 を鉄格子とすると、4 の部分を掘ることができる。他の部分は「ほとんど 無傷の壁」だが、掘れる部分は調べると「歳経りた砂岩の壁」と表示される。