======================================================================= 「エコーナイト#2」(PS) 攻略ヒント ◎戦闘 前作同様に、ランダムに幽霊が現れて攻撃してくる。これらは基本的に、そ の人物のイベントをクリアして昇天させるまでは、灯りで一時的に撃退するし かない。 序盤はしょぼい回復アイテムしか出ないわりに、幽霊の出る部屋を暗いまま で探索しないと先に進めない箇所がいくつかあったり、中庭やボート小屋など のイベント戦闘は解き方を手早く見つけないと大ダメージを受けたりと、バラ ンス的には前作よりもきびしくなっている。セーブはこまめにした方が良い。 ただし後述するように、中盤には(イベントで移動制限があるとき以外は)いく らでも回復できる。 ◎照明 前作同様、プレイヤーには攻撃力がないので、幽霊を撃退するには部屋を明 るくするのが基本。照明スイッチを ON にするのが基本だが、屋敷は各領域ご とに配電盤にキーを差し込まないと電気が通じない。 燭台がある部屋では、そこにろうそくを立ててライターで火をつけることで 一定時間明るくできる。また、ランプを持っている場合は、研究所前や温室に 向かう途中にある小屋で燃料を補給すれば、装備している間、回りを照らして くれる。 攻撃してくる幽霊を撃退する以外に、灯りがついていないと死者の姿が見え ず、話もできない。このため、基本的に各部屋を明るくする手段を考えていか ないと、話が進まない。 ◎消耗アイテムについて 前作同様に引き出しやロッカーを開けまくっていると、「枯れた薬草」がち ょくちょく手に入る。ただしこれは回復量が少ない。 「薬草」は全回復するが、数が少ない。基本的に地面に生えており、過去世 界の中庭(現在ディーノの墓があるところ)や地下水路突入直前など、後で取り にいけないものがあるので注意。 たまに見つかる「薬草の種」はプランターや植木鉢に使用すると「薬草」に なる。収穫までに時間が掛かるが、長時間放置すると「枯れた薬草」になって しまうので回収のタイミングに注意。植木鉢は屋敷内にも何箇所か (スタート 地点から玄関ホールに出るドアの前など) あるので、こまめにチェックしやす いところに植えると良い。 なお、ボートを使えるようにして東の遺跡でイベントをいくつかクリアする と、 教会に行けるようになる。ここの噴水は飲むと体力が全回復 + 祝福の効 果がある。教会でアストラルピースと引き換えに入手できる聖水は、飲んだ後 の瓶を噴水に使うとまた聖水になる。ただしこの聖水には体力回復効果はない。 ◎教会とアストラルピース 教会の棚の前に立つと、その時点で持っているアストラルピースが回収され る。このとき、集めた個数に応じて棚の中のアイテム(聖水、レコードなど)を 取ることができる。個数はちゃんと累積するようなので、まとめてでも少しず つ持っていっても(たぶん)大丈夫。 ◎おまけアイテム 教会でアストラルピース 10 個ほどと引き換えにもらえるレコードは、ダン スホールで使うと音楽モードに入れる。 教会でアストラルピース 30 個ほどと引換にもらえる金のサークレットは、 ランダム出現の幽霊がでなくなる。これはイベント時のアイテムを使わないと 撃退できない幽霊には無効だが、最初に出る少女の幽霊のように、強制出現で も灯りをつけると撃退できるケースでは有効。 教会にある靴もおまけアイテムと思われるが、もらえなかったので効果は不 明。 過去世界で遺跡の地下を探索するシーンでは、正解ルートと違う道を進むと 「安全靴」が拾える。これを装備していると、割れたグラスなどを踏んでもダ メージを受けない。 2 回目以降のプレイで談話室(星海の書庫のそば)に「スライド」が置いてあ る。研究所で再生すると、キャラ設定が見られる。 2 回目以降のプレイで中央ラウンジ (かくれんぼの鬼の少女がいる部屋) の テーブルの上に、黄のブレスレットが置いてある。 ◎2ndプレイについて エンディングに到達したら、そのまま「New Game」を選ぶと、アイテムの一 部を引き継ぐことができる。引き継げるものは、薬草・種などの回復アイテム、 レコード・安全靴・ブレスレットなどのおまけアイテム、教会で回収しなかっ たアストラルピースなど。 ◎個別の謎(ネタバレ!) ○ディーノ 庭に出ると犬の霊に襲われるが、墓を調べると過去世界に行ける。 ディーノ救出は、触ると別の場所に移動してしまうので、移動出来ないよ うに跳ね橋を同時に上げる。後ろに回り込んでから触ることでディーノの逃 げる方向を変えられることと、ディーノが乗っている跳ね橋は上がらないこ とがポイント。 なお、ここで手に入る馬のフックはクリアには無関係だが、食堂の近くの 大きな絵の掛かった部屋で使うと日記が手に入る。 ○研究所の金庫 鍵は普通に進めていれば入手できるが、金庫を開けるにはダイヤルの回し 方も必要。じつはメニューの持ち物で鍵を見ると書いてある。 ○嘆きの塔と遺跡発掘現場 それぞれで心臓石を取って逆にしてはめ込む。それぞれの場所でプレート に刻んである文は、ロウソクの点火やボタンを押す順番を表す。 なお、所長を昇天させるには、彼女が執着していたものを発掘現場から持 っていってやれば良い。 ○ボート小屋のイベント ランプに触って男が姿を消したら、屋敷への扉を開けようとしたり貼り紙 を見たりしていると、死体が桟橋に流れつく。しゃがんで死体を見るとイベ ントが発生する。 ○ワードローブ 馬の顔のついたドア以外は何もないように見えるが……床の段差に意味が あることに注意。 ○星海の書庫 本棚は 4 × 4 列あり、2 列ずつが密着して置かれている。3 箇所にある 巨人のボタンを押すと各列が左右に動くので、後ろに回って目的の星座の絵 を見つけ、表に回って本を戻せば良い。 最後の本は場所を指定されないが、本文中に書かれた星座の本棚に戻す必 要がある。この星座の本棚は位置的に絵を確認できないが、本棚は本に書か れた 12 星座の順(各列 3 星座 + 瞳)となっていることから推測できる。 ◎分岐(ネタバレ!) 解法が複数あるイベントを以下に挙げる。解法によりアストラルピースを得 られないことがあり、エンディングを左右する。 ○魚と少年 このイベントをクリアしないと配電盤の鍵が手に入らない。過去世界で言 われた通りに魚の餌を渡すと昇天するが、自分で餌をやってしまうと昇天せ ず、鍵のみ手に入る。 ○音楽室の女性とバーの男性 男性をどけないとコショウが手に入らない。彼は女性が音楽室にいること を知らないので、楽譜を欲しがっている。楽譜を取って持っていけばコショ ウをもらえるが、男女ともに昇天しない。 バーのジュークボックスで曲を耳コピーして (どの曲かは、部屋の電気を つけてジュークボックスを鳴らしてみれば男性が教えてくれる)、 楽譜を再 現してやれば、男女まとめて昇天させられる。 ○コック シチューに使うコショウを渡さないと中庭に出られない。コショウを渡す と昇天するが、コショウを直接シチューに使うと昇天せず、単に道を開ける だけになる。 ○研究所の秘書 先に進むには、彼女を机からどける必要がある。 ボールペンを渡すとどこかへ行ってしまう。昇天させるには、全員が帰宅 したと思わせるために各自の白衣が必要で、所長の白衣は過去世界でボール ペンを使うと手に入る。 ○バイオリンと老人 バイオリンを渡さないと、ワードローブの部屋のドアを開けられない。 壊れたバイオリンを過去世界で修理してから渡すと昇天し、連鎖的に赤ん 坊や画家、アルバートの祖母などが昇天して、このドアを開けるアイテムが 手に入る。 壊れたまま渡すと、これらの人々は昇天しないが、ドアは自動的に開かれ る。 ○ろうそくと少年 天井のろうそく(あるいは手持ちのろうそく)を少年に渡すと、目のあるド アを開くためのアイテムが手に入る。後はこのエリアの人々を順に昇天させ ることができ、屋上への階段が現れる。 ろうそくをすべて使い切ってから少年と話すと、彼は昇天できなくなる。 この場合、このエリアの人々はすべて昇天できなくなるが、イベントにより 階段だけは現れる。 ○霊能者 アストラルピースをすべて集めてから、教会で意味のなかった部屋に行く と、前作のあの人が登場する。このイベントを起こしてから時計台に行くと、 エンディングが変わる。 ○その他 以下に挙げる死者たちは、昇天させなくてもエンディングに到達できる。 ただし、真のエンディングを見るには全員昇天させる必要がある。 かくれんぼの鬼をしている子供は、 隠れている子供 4 人を全員見つけれ ば昇天する。子供は食堂、ボート小屋 (ランプが必要なので、地下牢イベン ト前に見つけないとアウト)、ジムの開かないロッカー (夜遅くに行く)、舘 主執務室の机の下(椅子が動かせることに注意)にいる。 東の遺跡の桟橋付近にいる老人は、釣りを始めたら、ある程度ゲームの展 開を進めてからまた会いに行くと昇天する (地下牢イベントの直前に行った ら昇天した)。 先代は他の死者が全員昇天してから会うと昇天する。 その他、先代夫人、ヘレンを心配する男、なども昇天は必須ではない。 ◎エンディング(エンディング名は勝手につけたものです) ・ゲームオーバー 図書館の絵をバックに、行方不明記事。 途中で体力がなくなったり、落下したりして死ぬ。 ・ノーマルエンドその1 石が消えていた。 某を目覚めさせてから時計台に行き、最上階にたどり着く。 ・ノーマルエンドその2 その1と同様に進め、時計台で一定時間経過してから最上階にたどり着く。 ・トゥルーエンド 赤髪の女の過去が語られる。 アストラルピースをすべて集め、霊能者に会ってからクリアする。 最後に石を受けとるとゲームオーバー。 ・悪人エンド アストラルピースを一つも出現させずにクリアする。 襲ってくる幽霊たちはアイテムしか残さないので昇天させて良いが、 死者を昇天させてはいけない。普通にプレイしていると昇天が必須の 死者がいるように見えるが、昇天が不可能になると別のイベントが発生し て先に進めるようになる。