======================================================================= 「デザーデッドアイランド」(PS) 攻略ヒント(未完成) ======================================================================= 現在攻略中につき、間違った情報を含んでいるかもしれません。 ◎パラメータについて 体力 大きいほど敵から受けるダメージが小さい。 誰か一人が死亡するとゲームオーバーだが、戦闘時のダメージは全員に来 るので、ハンターだけ上げても意味がない。全員、値をそろえて、ある程度 まで上げておく必要がある。 知力 球体のイベントに関連? 筋力 ポーターのこのパラメータが、持ち運べるアイテムの重量限界を決める。 注意力 発見率に影響? 基本的には隊長と助手、犬を上げれば良いが、他のメンバーもなにかを発 見することがあるので、その確率に影響しているかもしれない。 反射力 敵からの攻撃の回避率に影響。 全員をある程度上げると、敵の攻撃を回避することが多くなる。 全員上げないと意味がない (? 全員の平均値で判定しているかも)ので、 そろえて上げていくのが得。300 を超えると戦闘がだいぶ楽になる。 器用度 敵に与えるダメージに影響? ハンター(と犬?)はできるだけ上げておく。 精神力 高いほど、短時間の休息で疲れがとれる(全員 350 で、4 時間で疲労 100 から回復)。 所持する食糧の量によって、島に滞在できる日数は制限されているので、 このパラメータが高いほど一日を有効に使えて得。なるべく早いうちから上 げておきたい。 信頼度 一定値より下がるとまずいらしいが、それ以前の段階でのデメリットは不明。 未発見の事物を見つけると上がり、時間と共に減少する。 生き物を殺すと(動物を食料にする、敵対的な動物を倒す)一気に5ほど下がる。 空腹度 時間とともに増加し、100 になるとヒットポイントが減少し始める。 所持する食糧を消費して食事をするか、遭遇した動物を倒して食べると回 復する。 疲労度 時間とともに増加し、100 になるとヒットポイントが減少し始める。 休息によって回復する。 ◎全般的なヒント 好きなときに帰国を選べるシステムであるため、じっくりレベルアップして 進められるように見える。しかし実際は、活動内容と無関係に一定ペースで食 糧を消費するため、1 カ月ほどで食糧が尽きる。このため、探索は効率良く行 う必要がある。なお、食糧の現地調達も可能だが、狩りは信頼度が下がるし、 植物は一定間隔でしか収穫できないので、気休め程度にしかならない。 食糧に対し、電池/ランプのオイルや応急キットはある程度の量がある。こ れらのアイテムを節約するよりも、夜間にも探索を行ったり、多少の傷は休息 ではなくキットで直したりして、時間を節約した方が良い。 発見物はそれぞれ決まったポイントに固定されており、付近を通ったときに 発見判定に成功するとレーダー画面に表示される。ただし、動物はある程度移 動する。 発見物の出現のタイミングは、レーダー画面にそのポイントが入ったときや、 すぐ近くを通過した時にメンバーの誰かが発見判定に成功したとき (キャラ固 有の会話イベントとともに発見物がレーダー画面に現れる)。 一方、出現後に キャンプモードに入ったとき(△ボタンでのマップ表示は可)には発見物は消滅 してしまう (まれに、キャンプモードを抜けたときに新たに出現することもあ る)。また、発見後に接近する途中で消えてしまうこともある。 ○ボタンであたりを探索すると 30 分ほど過ぎてしまう。発見物が画面に現 れたら、○ボタンを押さずに正面から体当りして会話イベントを起こした方が 良い。 ゲームの進行は、東南部→犬→東部→犬→北東部・北部・北西部・中心部→ 犬→西部・南部・南西部という順になる。また、南西部のキャンプ地も犬が塞 いでいる。 序盤のうちは得られる功績値がそれほど多くない。ここで知力や注意力を上 げすぎると、次のエリアへの道を塞ぐ犬を倒せず、じり貧になってしまう。最 初のうちは全員の体力や反射力を重点的に上げ、犬を倒してどんどん先に進ん だ方が良い。 探険方針について、地形確定優先はあまり役に立たない。マップだけ早く確 定させても、全発見物をチェックするには島全体をレーダー画面の幅でしらみ 潰しに歩く必要がある。ただし、東南部から東部への山地を抜けるときと中央 の島へ行くときは、地形確定優先を使わないとマップ画面が完全に埋まらない (この状態だと 100% を超えないかどうかは未確認)。 その他の方針については、 ・動物:夜間(夜行性動物を見つけるため) ・植物:食用になる植物の近くを通るとき ・鉱物:岩場や洞窟の中 といった使い分けが考えられるが、後半、注意力が上がっていれば、どの方針 でもたいていのものを見つけるのであまり気にすることはない。 ・夜間に行動していると、黒い犬に襲われることがある。強いので序盤は戦っ てはならない。パラメータを上げれば倒すこともできるが、再度出現するの でメリットは(たぶん)ない。 ・黒い犬を回避したい場合、直前でセーブしておいても出るときは常に出るが、 休息で何時間か進めたり進む方向を変えたりすると、出ないことがある。ま た、夜間の 0 分ちょうどに出現するので、55 分ぐらいの時点で食事したり 発見イベント(発見済みでも可)を起こしたりすると出現を防げる。最悪、○ ボタンで周りを調べると、30 分ほどのロスと引き替えに出現を防げる。 ・全員が反射力 410 程度になると、 黒い犬からも無傷で逃げられることが多 くなる。 ◎細かいヒント(ネタバレ) ・東部の西南端には洞窟があり、これ経由で東南部の北西端に抜けられる。山 道を通るよりかなり時間を節約できるが、一方通行なのでこの洞窟で東南部 から東部へ行くことはできない。 ・東南部の南端の砂浜で見つけた卵は、ある程度先に進んでからキャンプの会 話でメッセージが出たら戻ると、イベントが発生する。辞典には登録されな いが、功績度が上がる。 ・北東の湖の中央にピンクの塊が見えているが、これは岸で○ボタンを押すと イベントが起こる。これも辞典には登録されず、功績度の上昇のみ。 ・中心部の湖の島に行くには、東部から犬を倒して北東部に渡った直後に、川 沿いを進むと洞窟がある。往復にかなりの時間を要するので、島や洞窟内、 途中の海岸沿いでの発見物を見落とさないように注意。北東部到達直後より、 北西部まで進出して充分パラメータを上げてから探険した方が良いだろう。 ・西部の西の島は、西部の西端の洞窟経由で渡れる。 ・南西部の南岸の西の方にある小さな半島の先には、洞窟がある。これに入る には、半島の西側の付け根から海岸に出て海沿いに進む。 ◎エンディング(ネタバレ) ・業界から干される 発見率が低い(半分以下程度?)状態で帰国する。 スタート直後に帰国すると簡単に見られる。 ・有名になるが島が…… 充分に探索を行ってから帰国。 地形確定率90% 73/79/54 殺戮動物7 全発見率71% 経過日数26日で見られた。 ・〈真のエンディング?〉 遺跡の謎を解くエンディングがありそうな気がするのだが……。 ◎発見物一覧(ネタバレ) 現在攻略中につき、フォーマットなどは未整理です。 発見位置の表記もいい加減です(あとで整理します)。 ○東南部 椰子の木 植 椰子の実 テント北 カーグラン 動 北西部東西の川の南側海岸沿の林 森エルバッキー 動 東部 西端の高台のすぐ東の林の中 並木 植 並木の実20 南東の半島部の林 石炭 鉱 南東の半島東端の岩場 ちび黒熊 動 テントのある砂浜のすぐ西の林 北東部北東の半島の北の森北寄り 北部湖の北の森の南西端 中央部湖の南西の森最南部 木の実兎 動 テント西の森 東部東西の川の北岸の草原の北の林 風来花 植 テント西の森の南すぐ 中心部中央の湖の北岸 (強風EVENT後に付近に出現) ダイアモンド 鉱 テント西の森の南東すぐ 球体(立ち去れ) 南東の半島の付け根の中央あたり グレーグレー 動 南東の半島の荒れ地が環状になっている中 北西部南東部の森 踊り木 植 南東の半島の海岸荒れ地付近の林 北東部のキャンプ北東の湖(北側)の東の林 飛び猿 動 南東の半島の付け根中央付近 北東部湖の北の森 北西部西の湖と東の湖の間の森 リンファン 動 南湾の東端・竜巻EVENTで打ち上げられる パパイア 植 パパイア 南湾の東端の砂浜南東(一日に何度も取れる?) 被り鼠 動 東西に流れる川の北側、海岸手前 東部 西よりの森の北西の林と草原の境界 ヴォルバーティンガー動 東西に流れる川のすぐ北側の海岸 銅鉱石 鉱 山脈南沿いのやや東寄り ヤマアラシ 動 山脈南沿いの中央付近(山道入り口の東側) 北西部西の橋北東の林と森の境界 ローク石 鉱 山脈南沿いの西寄り 花ハイエナ 動 南湾の東端の砂浜北東 ドードー 動 南湾の東端から南東に行った森と草原の境界 南狼 動 南北の川の西側の森の北部 うるる猿 動 南北の川の西側、南端の湖の北西部 島北部 南北の川の西側海岸付近の林 バブイート 植 南の砂浜の北西 北西部南東の森南西部 メモ 南西の半島の中心、森の中 血走り 植 南西の半島の先端、地面が出ている部分 ラルイル 動 南西の半島の付け根、西側の海岸近く カメの卵 南の砂浜の北東部 (砂浜には西寄りに降り口がある) 東部に進出後(10日以降?)会議でメッセージが 出てから戻るとイベント 跳び鼠 動 南西の半島の森の中央あたり スコロド石 鉱 南西の半島最西端 ラーソル 植 南北の川の北側の林 ディスプラティス 動 東西の川の北側、山道入り口の少し東 北東部北東の半島、南の森の半島付け根付近 爆竹草 植 北東部、山の麓の地面の際の林 中心部 中央の森の南の林 アルミー 動 山道の入り口(をふさいでいる犬) フライングチキン 動 東南部北西の草原と地面の境界 砂漠の薔薇 鉱 東西の川の北側、草原の砂浜付近 ○東部 鉄鉱石 鉱 山道最初の分かれ道を左に行った突き当たり 島北東部北東の半島の北岸付け根付近の岩場 グリーンドレイク 動 山道分かれ道を右に行ってすぐ 北東部キャンプ北東の湖(南側)の南の森 石板 山道分かれ道を右→右といって東の海岸付近 鉛鉱石 鉱 火口手前 北東部北岸最西部の岩場 火口 山道分かれ道を右→左といって南西 ここを南に進むと西から回り込んで島東部へ 間欠泉 山道を右→左→南→西と行って突き当たり 洞窟 南西部の地面と岩場の境界 東南部へ抜けられる(一方通行?) メモ 西寄りの森の中 黒曜石 鉱 山縁北西部 サウスアイランド 動 南の森の南側やや東より 星見イグアナ 動 川の南岸西寄りの草原 瑠璃蛇(サファイア)動 洞窟の北東の地面 北西部東の湖南西の森 輝氷石 鉱 東部洞窟の南西の突き当たり 錫鉱石 鉱 東部洞窟の南のつきあたり ○北東部 なよ茸 植 北東部半島付け根付近、南岸近くの林 なよ茸もどき 植 なよ茸の北西 (発見時、犬が毒を受ける) 妖精鼠 動 北東の半島中央南の森南端 低木キノコ 植 北東の半島南の森の東端を出たところの林 耳無し石担ぎ 動 北東の半島中央の草原の中央 花束 植 北東の版党中央の草原西端 北西の半島北部の森 団子蛇 動 北東の半島中央の草原の東寄り フラミンゴの群 北東の半島の湖中央(東岸から調べる) 舞花 植 北東の半島の湖の北の草原 蜃気楼 北東の半島の湖の東岸(南の森の東) 錨大根 植 キャンプ東の森を北東に出た林の中 レッド 動 キャンプ南の湖の南東岸 透かし揚羽 動 北部南北の川の東岸河口付近の草原 露転がし 植 北部南北の川の西岸河口付近の草原 熱帯桜 植 北部中央西寄りの草原の北東部 バネ蔓 植 北部中央西寄りの草原の南の森北東縁 締め付け草 植 北部中央西寄りの草原の南の森中央 (川に橋が架かっている部分の北東) ゆらゆら山椒魚 動 中心部東西の川北岸 西部への東側の橋の少し東 ウィルオーウィスプ 中心部南北の川西岸の岩場北部(夜間のみ?) たんばん 鉱 中心部湖の島から東南方向、森と林の境界 幻躑躅 植 中心部湖南東の林の中央 走り亀 動 東部東西の川の北岸西寄りの草原 風車 植 北東部北東の湖の東南岸 フルーツタートル 動 北部湖の北の森の中心 鼠取り草 植 北西部北岸東端付近の林 夜光花 植 北西部半島北岸付近の草原 水子の木 植 北西部半島北東の草原 丹頂孔雀 動 北西部湖の北岸の草原 虹鷺 動 北西部湖の南西岸の草原 七色いんこ 動 北西部半島の南西端の林 不調和花 植 北東部半島の南岸根元付近の草原 導き草 植 北東部半島の南岸根元付近の森 担ぎ鼬 動 北東部半島南岸河口北の林 走り蜂鳥 動 北東部東西の川北岸 西側の橋付近の草原東端 韓キーウィ 動 北東部 西側の橋付近の北西方向の森 繋がりリス 動 北東部 半島南の森の中の林 東部東西の川の北側の林西部 ジャイアントセセリ 動 北部 北西部の森の北東端付近の林 力士大蜥蜴 動 北部西の湖の東の草原北部 逆さ梟 動 北部中央湖北の林、北西の森との境界付近 タルグラン 動 中央部中央湖の南西岸南端 モリブデン鉱 鉱 中央部中央湖の南西岸中央 バハムート 動 中央部中央湖の南西岸中央 ベルユビエル 動 中央部中央湖東岸の洞窟南西端 塩双石 鉱 中央部中央湖東岸の洞窟中央道の南西 アダマンタイト 鉱 中央部中央湖東岸の洞窟中央道の東 方解石 鉱 中央部中央湖東岸の洞窟北東端 鉱物化した貝 鉱 中央部中央湖の島南部 メモ 中央部中央湖の島北部 白大山山椒魚 動 中央部中央湖東岸の洞窟中央道の南 球体 中央島に向かう川北岸 〈滅びを止める力はない〉 10/19 21:30 隊長知350注323 入り江鰐 動 東部東西の川の南側の砂浜(戦闘) 小人梟 動 東部川の北側橋の西の草原 孔雀鶏 動 北東部南西の小さい湖北西の林 マーロー 動 北東部北西部の二つの湖の間の草原 チョイチョイ 動 北東部キャンプ北の林の中 逆巻き如雨露 動 中央部湖南西部の岩場 麝香百合 植 北西部東の湖の南西岸 ※北東部半島付け根の砂浜北西の森 うさぎ?(逃げる)